Yuichibow’s diary

リージョナルジェット機の操縦席から外を眺めるお仕事をする人の日記

裕坊日記(9月23日)

米系航空会社に勤務する、裕坊といいます。

f:id:Yuichibow:20220924000020j:image

シミュレーター訓練が終わってから、自宅があるデトロイトへと帰宅…1週間ほどのお休みをいただいておりました。

 

デトロイトからおよそ北へ1時間ほど行ったサギノーにある日本庭園での、日本祭りも訪問。

f:id:Yuichibow:20220924005709j:image

 

午後開催された催し物の1つに、息子も音楽会で参加…

f:id:Yuichibow:20220924005337j:image
プロが準備してくれた音響のおかげもあり、なかなかの出来栄えでした。

 

お天気も良く、盛況の1日…

f:id:Yuichibow:20220924005847j:image

ただしばらく暑い日が続いていたミシガン州…特にテントの下はかなりの暑さで、皆さん汗だくでした……

 

お休みの間には、これからの航空会社を取り巻く環境に大きな影響を与えそうなニュースも幾つか流れていて、

f:id:Yuichibow:20220924011336j:image

中でも目を引いたのが、これからの中短距離航空輸送の主力候補になる可能性もある、航空タクシーサービス。

 

航空タクシー用機材開発に手がけている企業のうち、2社との契約を立て続けに発表したのがユナイテッド航空

f:id:Yuichibow:20220924012217j:image

超音速旅客機の購入契約を締結したり、航空タクシー用機材を合計で数百機にも渡る導入計画を発表したりと、アメリカ国内における航空会社の中でも、率先した先行投資を行なっています。

 

乗用車の自動運転の本格的な普及とともに、航空輸送界におけるさらなる自動化の波及は、もはや時間の問題…将来的に航空会社の存在が脅かされる可能性もありますから、先手を打ったということでしょう。
f:id:Yuichibow:20220924011330j:image

ただ技術開発への障壁はまだまだ高いのも事実なようで……

 

グーグル社の共同創設者の1人でもあるラリー・ページ氏(写真下)が運営する航空タクシー機材、キティーホーク(写真上)の開発は、一旦停止することになってしまいました…
f:id:Yuichibow:20220924011333j:image

ただこの波は、決して止まることはありません…30年後には航空輸送を含めた旅客輸送の体系は、大きく様変わりしていることでしょう。

 

 

30年後、50年後には輸送業界の勢力図って、どうなっとんのやろな………

 

 

そんな思いを抱きながらも、緊張の面持ちでデトロイト空港初出勤…

f:id:Yuichibow:20220924015001j:image

もとい、16年間通い続けた同じ空港での、転籍後の初出勤……いよいよ実機での慣熟訓練の始まりです…

 

こちらが転籍後の担当機種になる、ボーイング717型機。

f:id:Yuichibow:20220924015748j:image

 

エンジンが機体後方に装着されているので、かつて裕坊が乗務していたリージョナルジェット機と、見た目はほとんど変わりません。
f:id:Yuichibow:20220924015708j:image

全長もかつての担当機種CRJ−900型機と比べて、ほんの少し長いだけ…

先日の火曜日が、裕坊にとっての実機での初飛行になりました。
f:id:Yuichibow:20220924015713j:image

裕坊が操縦桿を握っての初フライトは、ローリー(ノースカロライナ州)からのデトロイト行き、DL698便。

 

ちなみに外部点検時のこの風景、リージョナルジェット機とほとんど変わらず…

f:id:Yuichibow:20220924020552j:image

かつて乗務していたリージョナルジェット機を、そのまま点検している気分……一見違うといえば、客席窓の間隔が狭くなっていることくらい…

 

撮影ポイントを変えてちょっと遠くから撮ってみると、操縦席の窓の形が違っているのが分かります。DC−9型機の派生型なので、中央窓があるのが大きな特徴……上の写真がB717で、下がリージョナルジェット機。
f:id:Yuichibow:20220924015734j:image

f:id:Yuichibow:20220924021316j:image

 

さらに角度を変えて撮ってみると…
f:id:Yuichibow:20220924015703j:image

f:id:Yuichibow:20220924021339j:image

 

機種が変わったのを実感するのが、お預かりの荷物を入れる貨物室の位置が異なっているのを見た時…ボーイング717型機は、右側の胴体下に2つの貨物室が設置されています。
f:id:Yuichibow:20220924015737j:image
f:id:Yuichibow:20220924015644j:image

 

こちらが副操縦士席からの計器パネルを見た時の様子…

f:id:Yuichibow:20220924022406j:image

かつてはボーイング717型機も、西海岸路線に配置されていた時期があったのですが、最近ではアメリカ大陸の東半分に集約されているので、

 

行く目的地も、何度も訪れたことがある都市ばかり…

f:id:Yuichibow:20220924022648j:image

写真は、ローリー空港。

 

こちらはエンデバー航空時代もよく通い詰めた、和牛バーガーを取り扱うバーガー屋さん…

f:id:Yuichibow:20220924022743j:image

 

顔見知りの従業員さんまでいらっしゃいました…
f:id:Yuichibow:20220924022747j:image

 

大手の航空会社とあって、宿泊するのも豪華なホテルなのですが…
f:id:Yuichibow:20220924015716j:image

 

3便を担当した初日は、さすがに気疲れして…
f:id:Yuichibow:20220924015652j:image

 

ホテルに着くなり、夕方のうちから熟睡……

f:id:Yuichibow:20220924022242j:image

 

最初の3日勤務は、両日ともにシカゴ(オヘア国際空港)での滞在でした。
f:id:Yuichibow:20220924015648j:image
f:id:Yuichibow:20220924015730j:image

 

外見はリージョナルジェット機に近い機体なのですが、基本設計が全く異なる旅客機とあって、操作系の扱い(エンジン立ち上げなど…)の違いも大きく、しばらく戸惑った時期もあり、

f:id:Yuichibow:20220924031441j:image

特にシミュレーター訓練時は、他のことを考える余裕もなくなるほど勉強に集中したこの2ヶ月。

 

実機に乗ってやっと新しい職場へ参加できる手応えを感じ始めた3日間でした。
f:id:Yuichibow:20220924031509j:image

 

一仕事終わった…

f:id:Yuichibow:20220924024044j:image

 

気温が急激に下がって、日中でも10度台とひんやりのデトロイト
f:id:Yuichibow:20220924023316j:image

 

我が家の植木も、葉が色づき始めています。
f:id:Yuichibow:20220924023320j:image

そして土曜日から間髪を置かずに、今度はアトランタへ…

 

 

 

 

実機慣熟訓練、2回目はアトランタを行ったり来たりです。