Yuichibow’s diary

リージョナルジェット機の操縦席から外を眺めるお仕事をする人の日記

裕坊日記(11月2日)

米国内で、短中距離路線の旅客機に乗っている、裕坊といいます。

f:id:Yuichibow:20221102145854j:image

11月になりました。日本のプロ野球オリックス・バファローズが、昨年の雪辱を果たして日本一。おめでとうございます。

 

決勝打を2度も放ったラオウこと杉本裕太郎選手、第5戦でサヨナラ2ランを放った吉田正尚選手の活躍はもちろん見事でしたが、終盤を完璧なまでに締めていた宇田川投手や山﨑投手(第7戦では、打ち込まれてしまいましたが…)、1勝3セーブの大車輪の役割を果たしたワゲスパック投手の活躍もなかなか見事でした。この3人のうち、誰か1人でもいいから優秀選手賞をあげて欲しかった…

f:id:Yuichibow:20221102142410j:image

ホームランのインパクトが強すぎて、どうしても打者の活躍に目が行ってしまうのは仕方ないですが、現代野球では欠かせないセットアッパーの活躍がなかなか注目されないのは、ちょっと不憫…というより、そもそも投手の活躍が、特に最近評価が低い傾向にあるのが気になります…

 

大リーグもいよいよ2022年シーズンが大詰めを迎えて、ワールドシリーズの数試合を残すのみ(11月1日時点で、フィリーズが2勝1敗)。既に今季のMVP記者投票は終わっているので、MVPの発表はワールドシリーズの終了を待つのみではありますが…

f:id:Yuichibow:20221102144054j:image

15勝を挙げていながら、ホームラン34本。しかも終盤は打率も上げてきて2割7分台。それより何より規定打席規定投球回数を両方とも到達という、あのベーブ・ルースですら成し遂げられなかった前人未到の大記録。恐らく62本塁打を放ったアーロン・ジャッジ選手(ヤンキース)との一騎打ちにはなったのでしょうが、裕坊の中ではMVPは大谷翔平選手以外にはあり得ないです。どんな結果が待ち受けとんのやろなぁ〜…

 

月曜日に予定されていたワールドシリーズ第3戦は1日順延…ここ最近は、中西部でも霧雨のような日々が続き、デトロイト地方も朝は霧が深く出る日が続いておりました。

f:id:Yuichibow:20221102140913j:image
f:id:Yuichibow:20221102140940j:image

 

10月の終わり頃にかけて気温は上がり、霧雨のあいにくのお天気ながらも、10月31日はハロウィン日和。
f:id:Yuichibow:20221102140929j:image
f:id:Yuichibow:20221102140845j:image

 

まずまず順調なお仕事…
f:id:Yuichibow:20221102140857j:image

 

担当する路線は、以前所属した航空会社と重なる都市ばかりなので、景色は以前とほとんど同じものを眺めています。
f:id:Yuichibow:20221102140835j:image

こちらの写真は、運航が始まって間がない格安航空会社のブリーズ航空。写真のブラジル製エンブラエル195型機を皮切りに、今年に入ってエアバス220型機による長距離運航も始まるようになりました。

 

その反対側は、裕坊が10年以上乗り続けたリージョナルジェット機のCRJ−900が停泊。間違いなく裕坊の中では名機です。
f:id:Yuichibow:20221102140903j:image

この時、写真の機体は左側のエンジンが立ち上がらずに、出発したばかりのゲートへと引き返しておりました…どうしても長く使っていると、機械類は不具合を起こしてしまうんやなぁ〜…

 

 

長く使っていると不具合を起こしてしまうものといえば……

 

 

水道栓とて同じ……

f:id:Yuichibow:20221102145854j:image

実はこちらは、我が家の水道栓…しかも市から引いている水道栓の一番手の栓なので、これがちょっと厄介……

 

そもそものきっかけは、といいますと…

f:id:Yuichibow:20221102150131j:image

台所の水道が漏れ出したこと…それまでもやや漏れ気味ではあったのですが、ある日突然、栓を閉めても閉めても水が完全には止まらなくなり、蛇口の取り付け部分のカートリッジ交換をしようとしたのが始まりでした。

 

必要な部品は、既に買っていたので、

f:id:Yuichibow:20221102150636j:image

 

メーカーが提供しているビデオを見ながら、
f:id:Yuichibow:20221102150628j:image

中の金属が緩くなっているカートリッジを交換するのみ…

 

蓋やネジなどを取り外して、取っ手を外し、
f:id:Yuichibow:20221102150631j:image
f:id:Yuichibow:20221102150654j:image
f:id:Yuichibow:20221102150649j:image

 

剥き出しになった、使い古しのカートリッジ…
f:id:Yuichibow:20221102150615j:image

既に我が家を購入して以来、10年以上全く交換していなかったので、水流調節のパッキンが完全に劣化しておりました。

 

レンチで古いカートリッジは引き抜き、
f:id:Yuichibow:20221102150640j:image
f:id:Yuichibow:20221102150705j:image

 

新しいものを挿入するだけ。
f:id:Yuichibow:20221102150645j:image
f:id:Yuichibow:20221102150658j:image

 

ただ取っ手に中に入っている水流調節用プラスチックまでもが劣化していて、破裂……その部品は急いでアマゾンに注文して、

f:id:Yuichibow:20221102150623j:image

 

翌日早朝配達で調達…部品は午前6時には届いていたので、台所の水周りは2日がかりで解決しました。
f:id:Yuichibow:20221102150701j:image

 

問題だったのが、こちら…
f:id:Yuichibow:20221102150330j:image

実は作業するのに、台所の下にある水道栓を回して水を止めようとしたのですが、しばらく回していなかったせいか、金属が硬直して栓を回すことができず、

 

しかも家庭内の水道のパイプを辿っていくと、台所の水を止める栓が他にない……

f:id:Yuichibow:20221102151710j:image

 

仕方なく、市から引いている元栓を閉めざるを得なかったのですが……
f:id:Yuichibow:20221102151701j:image

これが実は悲劇の始まり……

 

こちらも我が家が建って以来、恐らく一度も回していなかったと思われ……
f:id:Yuichibow:20221102151657j:image

栓が一部で腐食していて、

 

ノブを回した途端に、水がダダ漏れになり……
f:id:Yuichibow:20221102151706j:image
f:id:Yuichibow:20221102151653j:image

写真を写すまでの間に、内側のナットをかなり固く止めたので、一時的には止まったのですが……

 

 

さすがにこのまま放っておくわけにはいかず……

 

 

ホームセンターへと走ってみたものの…
f:id:Yuichibow:20221102140925j:image

 

ちなみに店内はハロウィンが終わると同時に、あっという間にクリスマスへと模様替えになっておりました…
f:id:Yuichibow:20221102140959j:image
f:id:Yuichibow:20221102140829j:image

ちょっとやそっとの部品で、とても解決できるようなシロモノではなく…

 

結果的には、市の水道を管轄する事務所をハシゴする羽目に陥っておりました…
f:id:Yuichibow:20221102140953j:image
f:id:Yuichibow:20221102140921j:image
f:id:Yuichibow:20221102140907j:image
f:id:Yuichibow:20221102140949j:image

 

数日のうちには、市の職員に市からの水道を一時的に止めてもらえることになり、そこから元栓の修理という手筈が整いました…
f:id:Yuichibow:20221102140848j:image
いよいよ数日後には、元栓の修理……水がなくては人間は生きていけませんが……

 

 

 

 

怖い存在であることも確かなようです……