Yuichibow’s diary

リージョナルジェット機の操縦席から外を眺めるお仕事をする人の日記

裕坊日記(3月30日)

米国航空会社で、社内で1番小さな旅客機に乗っている裕坊です。

f:id:Yuichibow:20230331111019j:image

3月は23日(木)が最後の勤務日で、それ以降はずっとお休みをいただいています。アメリカの航空会社の勤務スケジュールは、全て入札制。社内の在籍歴によって、所属先に担当機種、有給休暇の日程などが入札で決まります、勤務シフトも例外ではなく入札制。

 

裕坊は子会社から親会社への転籍組の1人。従業員番号は昨年の3月1日にいただき、その日から従業員扱いになっていたこともあり、実際に研修が始まった昨年6月7日には、既に在籍歴が3ヶ月を超えておりました。日本国籍のまま永住権保持者としてアメリカに在住している裕坊の場合、運輸庁による過去経歴審査が課されるのですが、かかる期間はおよそ2ヶ月でしばらく自宅待機。6月の研修同期生が次々にシミュレーターによる飛行訓練を終わるのを見届けている間も在籍歴だけは積み重なって、訓練が終わった9月末には既に在籍歴7ヶ月経過になっていました。

 

8機種からなるデルタ航空で1番不人気のボーイング717型機が担当の裕坊。しかもデトロイトは、ニューヨークに次ぐ不人気の所属先。多くの新人が挙って集められるデトロイト所属のB717副操縦士だと、在籍歴1年未満でも勤務シフトの優先順位が上がるのは早く、裕坊は実質的にまだ入社後1年を経過していないにも関わらず、既に180名中の80位。勤務シフトの希望は聞いてもらいやすい立場になっています。

 

そこで毎月、月全体に勤務が散らばるようなシフトを希望するのですが、アメリカ人は月の半分に仕事を詰めて、残り半分に1週間連続、運が良ければ半月を丸々お休みしてしまうというパターンが大好き…その典型的シフトのお鉢が回ってきて、3月の24日から4月の1日まで、9日間が連続で休暇となりました。4月も似たようなスケジュールで、月の後半には、なんと12日連続もの休暇を取得……その分、勤務中は怒涛のスケジュールになるのですが…

 

 

家の修理をするには、ちょうどいい……

f:id:Yuichibow:20230331093037j:image

我が家は2階建ての中古物件。購入したのは12年前の2011年なのですが、建築は1979年で既に築40年を超えています。あちこちにガタが来ていて、エアコンの室外機が故障していて冷風が出てこなかったり、温水器も実は調子があまり良くない……この1週間にどちらとも修理をしておきたかったのですが、結局は先送りになりそうな気配…

 

アメリカンドリームという言葉が示すように、アメリカとは夢を叶えるべく世界中から人が集まる国ですが、そのアメリカンドリームとは、ご存知の通り『お金を稼ぐ』こと。ただお金を稼ぐこと、すなわち『量』にばかり意識が行き過ぎる傾向があり、いつも『質』が置き去りになるのが難点……家の修繕1つとっても、約束の日時に作業担当の人が姿を見せない、なんていうのはよくある話で、事実フロリダ州からミシガン州への引っ越しの時などは、引っ越し業者がいつまで経っても姿を見せず、入金済みの頭金を失った上で、急遽別会社に依頼して引っ越しに漕ぎ着けた、なんてこともありました…

 

 

今となっては、それもいい経験…

 

 

この休暇も交渉だけで9日間を過ごすことになり、しかもどれ1つとっても契約締結には至らず……家の修繕は全く進まなかったものの、課金が発生しなかっただけ良しとしよう…何事もなかなか思うようには、進まない。アメリカあるあるの1つです。

 

 

そんな中、大リーグもプロ野球もとうとうシーズン開幕。我が贔屓のデトロイト・タイガースは開幕戦完封負け…期待を裏切らないです…方やニューヨーク・ヤンキースは、というと…

 

昨年、アメリカンリーグの最多本塁打記録を更新してMVPを獲得したアーロン・ジャッジ選手が、早くも開幕戦で今季1号本塁打。エースのゲリット・コール投手は11奪三振で6イニングを零封して、貫禄の開幕戦勝利。この2人の選手がWBCに出場していたら、間違いなく侍Japanには大きな壁となって立ちはだかっていた…

 

野球小僧としては、この2人が先発出場選手に名を連ねる全米代表に、侍Japanがどこまで挑めるのかを見てみたい…

 

今年もいよいよ血が騒ぐ季節になってしまいました。

f:id:Yuichibow:20230331103500j:image

休日が多くなったこともあり、体を鍛え直すことを決断して、こんなものまで買ってしまった裕坊。

 

 

 

次回の出勤は4月2日(日)。そこからは1日の休日を挟んで、怒涛の10日連勤です。