Yuichibow’s diary

リージョナルジェット機の操縦席から外を眺めるお仕事をする人の日記

裕坊、49回目の誕生日

f:id:Yuichibow:20180524200135j:image

皆さんこんにちは、航空会社フラリーマン裕坊です。

49回目の誕生日を迎えた裕坊。大台目前…………………もうほぼ50年…………………………いつの間にそんなに時間を過ごしとったんや?明日の免許証更新を控えて、せっかくの時間を有意義に使います。昨夜は岐阜のとある市内にあるホテルに宿泊。外国人の宿泊客が多いのもさすが見所が多い岐阜ならでは。ほとんど一晩降っていた雨も止んで、今朝は見事な青空が広がります。我が家の周辺の景色に、ホントよく似てます。ここなら今日からでも住める!!

今朝は久しぶりに純和風の朝食もいただきました。ご飯にお味噌汁がめちゃウマいわ〜〜。

f:id:Yuichibow:20180524200709j:image

岐阜は調べれば調べるほど回ってみたいところが目白押し。無形文化財にまで選ばれた美濃和紙はかなり捨てがたい。けれども今日は時間の関係から場所を絞って、郡上八幡一箇所に集中することにしました。高山に向かって少し北上。高速を降り少し小高い丘を登っていくと、日本人の心に響く城下町に入っていきます。こういうところに来るには車でのアクセスは不可欠。運転免許証の更新、通常の更新期間にすること決断する甲斐があるってもんやな…………と勝手に1人で納得……………

f:id:Yuichibow:20180524201050j:image

郡上八幡といえば夏の間を通して開催される盆踊り。8月のお盆の期間中には夜通しで皆が踊りまくり。訪れる観光客の数は年間で300万人にもなるのだそうです。もちろん一番混み合うのはお盆の時期。人がすれ違えないくらいの人で賑わうのだそうです。

その盆踊りに欠かせないのが手ぬぐい。地元の方やいつも盆踊りに参加しに来られる方などは、すでにマイ手ぬぐいをお持ちなのだとか。その手ぬぐいを自らの手で手軽に作れるお店に立ち寄ってみました。

f:id:Yuichibow:20180524201125j:image

予め用意された生地に、自分のお気に入りの型取りをしたプラスチックのスクリーンの上にペイントを垂らし、2回ほど硬めのヘラで塗り込みます。どんな感じにできるんかいな、と見てみると、けっこういけるやん!

f:id:Yuichibow:20180524201156j:image

一度色を塗り込んだあとは、こうしてヘアドライヤーで乾かします。それをするのも全部自らの作業。

f:id:Yuichibow:20180524201226j:image

手ぬぐいだけでなく、トートバッグにも出来るのだそうで、裕坊はこういったカバンが一つあると何かと便利、とトートバッグを作ってみました。こちらが出来上がり。裕坊的になかなか満足の出来栄え。ええんちゃう?

f:id:Yuichibow:20180524201307j:image

面白いことにサンプル工房のお店なども軒を並べています。有名人も結構来られているようで、木梨憲武さんの写真もありました。この辺のサンプル、どれもパクっとやってしまいそうなものばかり。奥では従業員の方達がオレンジを作っている真っ最中でしたが、細かい気の遠くなるような作業を黙々と続けてらっしゃいました。

f:id:Yuichibow:20180524201339j:imagef:id:Yuichibow:20180524201445j:image

せっかくですのでお城の天守閣も目指してみます。さっきは駐車場から上を見上げていた郡上八幡城。今度は城下町が眼下に見えます。高速道路の下の辺りで長良川に合流する吉田川が流れているのもよく見えます。

f:id:Yuichibow:20180524201544j:image

この吉田川のほとりには古い町並みも並んでいて、夏になると子供たちが川遊びをするのもここの風物詩なのだとか。確かにお水を手で触ってみると、気持ちのいいヒンヤリ加減でした。

f:id:Yuichibow:20180524201625j:image

そろそろ明日の免許証更新に向けて家路に着かないといけません。今日はここで時間切れ。信長さんの絵が入ったバスをみながら岐阜駅を経由し、

f:id:Yuichibow:20180524201644j:image

一旦逆方向の電車を乗り継ぎ、

f:id:Yuichibow:20180524201718j:image

名古屋から新幹線で実家のある岡山まで。

f:id:Yuichibow:20180524201736j:image

岡山に到着。向かい側には飛行機をモチーフにしたという500系新幹線が止まっていました。今も山陽新幹線のこだま号で使われているようです。

f:id:Yuichibow:20180524201850j:image

カレンダー上3日かかった旅を終えて、明日はいよいよ早朝から運転免許試験場です。

 

裕坊